水彩スケッチ教室ほかでのスケッチ習作です。
Archives入口に戻る

2009年6月~2011年1月☆絵をクリックすると拡大します。
年月日スケッチ 年月日スケッチ 年月日スケッチ
2011
/01/10
ゼラニュウムゼラニュウム 2010
/11/08
さんまさんま --
2010
/09/26
彼岸花とヤブラン彼岸花とヤブラン 2010
/09/20
柱時計とドライフラワー柱時計とドライフラワー 2010
/09/06
あじさいドライフラワー
2010
/09/06
柴又柴又 2010
/08/12
千葉港千葉港 2010
/07/10
千葉公園・大賀はす千葉公園・大賀はす
2010
/07/05
房総のむら・上総の農家房総のむら
上総の農家
2010
/06/21
大多喜・幻の滝大多喜・幻の滝 2010
/06/7
佐原・水性植物園佐原・水性植物園
2010
/05/18
うみねこ不忍池のうみねこ 2010
/05/04
ろく2010-4ろく2010-4 2010
/04/19
白井市今井の桜白井市今井の桜
2010/4/6
2010
/01/04
西洋人形西洋人形 2010
/01/04
ロールスロイスロールスロイス
モデル
2009
/12/07
ランプ・ワインとカラスウリランプ・ワインと
カラスウリ
2009
/11/16
ユリとコーヒーミルユリとコーヒーミル 2009
/11/02
榛名高原ロープウエイ榛名高原ロープウエイ 2009
/10/05
佐山の獅子舞佐山の獅子舞
2009
/08/17
新川-平戸橋新川-平戸橋 2009
/07/09
四街道市総合運動公園四街道市総合運動公園 2009
/06
ナスタチュームナスタチューム

Top









ゼラニュウム

●2011/01/10:サイズB6:○地球温暖化であろう、真冬に氷が張らなくなったし、霜柱も見ない。西日の当るベランダの日だまりが暖かい。 真夏には酷暑でダウンしたゼラニュームが、花の少ないこの季節の北風に負けず、真っ赤な花を付けている。
Top<>次へ

さんま

●2010/11/08:サイズF6:NHK日本画教室で最初に描いたスケッチ。さんまはトレーに入れたまま食用に持ち帰り供養。
Top<>次へ

彼岸花とヤブラン

●2010/09/26:サイズA4:9/17の野外スケッチ教室ではまだ咲いていなかった彼岸花をスケッチに佐倉城址公園に行った。 案の定、土塁に咲く彼岸花はほぼ満開で赤々しい。ヤブランの紫の対比が面白い。初めてマスキングインキを使ってみたが、はがす際に紙面が荒れるのが気になった。
Top<>次へ

柱時計とドライフラワー

●2010/09/20:サイズA4:楽描教室にて、柱時計とあじさいドライフラワーをスケッチ。今回で2009年4月から1年半通った教室での最後のスケッチになった。 スケッチと水彩の基礎を教わった木村先生と楽しく学んだ仲間に感謝。
Top<>次へ

あじさい

●2010/09/06:サイズA4:教室にて、あじさいドライフラワーをクロッキー。後で着彩した。
Top<>次へ

柴又

●2010/09/06:サイズF4:教室にて「柴又」の携帯写真からスケッチ。
Top<>次へ

千葉港

●2010/08/12:サイズF4:05/08「千葉港」にて撮影の写真からスケッチ。
Top<>次へ

千葉公園・大賀はす

●2010/07/19:サイズF4:Joyful-2教室で。7月10日、「千葉公園」の「大賀はす」を見に行った折のスナップ写真からペン描きで彩色。 ペンはSAKUR MICRON PIGUMA 05と02。
Top<>次へ

房総のむら・上総の農家

●2010/07/05:サイズF4:Joyful-2教室で。2009年8月、「房総のむら」スケッチに出かけた折の「上総の農家」スナップ写真からペン描きで彩色。 ペンはSAKUR MICRON PIGUMA 05と02。
Top<>次へ

大多喜・幻の滝

●2010/06/21:サイズF4:Joyful-2教室で。初夏の大多喜町小沢又「幻の滝」風景。滝の流れと滝壺水面の習作。
Top<>次へ

佐原・水性植物園

●2010/06/07:サイズF4:Joyful-2教室での「水面の描き方」講座。「水郷佐原・水生植物園」の池の風景で、水面に映る屋形舟、樹々、浮かぶ雲、水面に浮かぶスイレンの葉。
Top<>次へ

不忍池のうみねこ

●2010/05/18:サイズF4:Joyful-2教室での「水面の描き方」講座。上野公園不忍池に休むウミネコを描いてみた。
Top<>次へ

ろく2010-4

●2010/05/03:サイズF4:Joyful-2教室での「写真からの描き方」講座。16分割法によりペットの猫・ロシアンブルー「ろく」を描写。 鉛筆で当りを付け、耐水性ペンSAKURA MICRON PIGUMA 0.5を使用。黒い液晶テレビ画面はペインズグレーの淡彩にして完成。
Top<>次へ

白井市今井の桜

●2010/04/06:サイズF4:Joyful-2教室で「桜」の描き方講座。桜満開の4月6日に行った白井市今井の桜。写真から、空の桜、土手の桜、水面に映る桜、の描写にトライ。
Top<>次へ

西洋人形

●2010/01/04:サイズはがき:○Joyful-2教室で「はがき絵」数点を習作する。教材の「西洋お人形」のスケッチに挑戦した。 画材はNotchy Post Card (MUSE TOUCH PAPER/NPB-7500 15SHEETS)。ペンは SAKURA MICRON 0.5(水性/耐水性)。
Top<>次へ

ロールスロイス

●2010/01/04:サイズはがき:○Joyful-2教室で「はがき絵」数点を習作する。教材の「ロールスローイス」モデルのスケッチ。 画材はNotchy Post Card (MUSE TOUCH PAPER/NPB-7500 15SHEETS)。ペンは SAKURA MICRON 0.5(水性/耐水性)。
Top<>次へ

ランプ・ワインとカラスウリ

●2009/12/07:サイズF4:○Joyful-2教室でランプ・ワインボトルとカラスウリを教材にスケッチ。ランプのほや、ワインの透明ガラスの描き方、細い蔓の描き方の習作。
Top<>次へ

ユリとコーヒーミル

●2009/11/16:サイズF4:○Joyful-2教室でユリとコーヒーミルを教材にスケッチ。静物の構図、ぼかし、影の描き方の習作。
Top<>次へ

榛名高原ロープウエイ

●2009/11/02:サイズF4:○10月19日、高校の同級会旅行の二日目、榛名山湖畔にそびえる榛名富士に「榛名高原ロープウエイ」で登った。幸運にも秋晴れ登山に展望に楽しい一日であった。 当日の写真から構図を変え、Joyful-2教室で紅葉の風景の練習に描いた。
Top<>次へ

佐山の獅子舞

●2009/10/05:F4:9月23日に行われた八千代市佐山の獅子舞を見に行き撮影した写真を基に、教室にてスケッチした習作。
ペンは SAKURA MICRON PIGMA 0.5mm 水性(耐水性)、絵具はHOLBEIN CAKE COLORS 透明色(24色)を使用。
Top<>次へ

新川-平戸橋

●2009/08/17:サイズF4:○八千代市米本から平戸に架かる「平戸橋」。別のスケッチの際に平戸側の橋の袂で撮った写真を基に教室でダーマトグラフを使いスケッチした習作。 カンナの花が赤い。
ペンはダーマトグラフ油性の黒、絵具はHOLBEIN CAKE COLORS 透明色(24色)を使用。
Top<>次へ

四街道市総合運動公園

●2009/07/09:F4:四街道市総合運動公園の野外ステージからテニスコート方面を没骨法で野外スケッチ。陰影の強調が効果的だった習作。
Top<>次へ

ナスタチューム

●2009/06/15:我が家のベランダのナスタチュームをスケッチ。没骨法とグラディュエーション彩色の習作。
Top