千葉おもちゃ病院に所属して活動した2013年の記録です
メインページ おもちゃの修理内容検索ページ

◎2013年の活動
☆関わったおもちゃの修理記録です。
月/日内容写真
12/14 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●ハーモニープラザはプラザ祭りで駐車場は満車、ホール内は催し出品とフラダンスなどのショーで大混雑であった。
毎年同じ現象でクリスマスのおもちゃの来院が多く、クリスマスメロディが室内に響く。

74○アンパンマンピアノ
>音は出るが、アンパンマンの首が取れた、ばい菌マンの首が取れた。残酷!。
>アンパンマンのギターを持つ腕、弾く腕、および首にそれぞれピンを立てて回復。
>ばい菌マンのドラムをたたく右腕、左腕および首にそれぞれピンを立てて回復。
>駆動ボックスを組み立てて両方とも腕が動くようになった。治療2時間で退院。

73○変身?おもちゃ
>左腕のひじ関節が破損で包帯して入院。
>ゼムクリップ、プラリペア、竹ひごを使って関節回復。
退院の時、男の子が嬉しそうではなかった?のはなぜ?


72○木製カタコト
>ハンドル部分の止めねじがすぐ外れる。
>瞬間接着剤でねじを埋め込み。さらに抜け防止ピンとして木製タボを入れて完治、走らせるといい音がする。退院。
74anpanman baikinman anpanmanpiano
73henshin
72katakoto
11/17 ◎千葉市・畑コミニュティセンター
10-16時
●センター今年2回目の開催。ドクター6人で全て診察し対応、中には修理不可能のおもちゃもあった。

71○おもちゃのパチンコ台/センター用
>動かない、光らない、鳴らない。
>単1と単2電池ボックス端子が赤錆発生で導通不良>端子の錆び取り、研磨>音は出る、点灯する。
>玉打ちA、玉受けB、2個のモータは電源直で回るがギヤボックス組立不良で回転しない>2個それぞれギヤボックスを正常に組立し直し。
>リミットスイッチ接点が錆で導通不良>磨いて導通1Ω代確保したが・・開閉動作に反応なし。
>最後はIC。動作をチェックしたが・・>玉打ちAモータに出力しないため結局動かず>IC不良かトランジスタ不良の可能性大である。
>ここまでで今回は時間切れのため中断。次回開催時に修理再開を約束し終了した。
71おもちゃのパチンコ台
11/10 ◎千葉市・蘇我コミニュティセンター
10-16時
●センターに予約済みのおもちゃが次々と訪れ、ドクターは全員活動。

70○電子太鼓
>鳴らない。
>単三電池3本ボックスのマイナス端子が折れて破損
>在庫の端子(\100)を加工して取り付け>完治、退院。

69○きかんしゃ
>音は鳴るが動かない。ヘッドランプが点灯しない。
>R44ボタン電池2個でおとが鳴る。正常
>煙突の中にねじがあり外すと胴体から単4電池が1本出てきた。 測ると電池切れ。
テスト電池で正常に前進ができヘッドランプも点灯。後退もOKで、電池交換の診断で退院。

68○トミー・アストロシューター
>動かない。ランプが点灯しない。
>100V電源で12Vに下げるアダプターが付属していて電源は正常。
>分解して中を開けると接点スイッチが沢山ある。鉄ボールが転がり出てきて、リセット接点を閉じると点灯し、ボール数セット5でゲームスタートできた。
>組み立てて再度リセット、スタート、ゲーム終了、の繰り返しで異常なし。
>毎回リセット、ボール数セットして初めてゲーム開始ができる・・と、父親に取扱い説明して退院。

Top

70電子太鼓の電池ボックス端子取り替え 電子太鼓
69きかんしゃ
68トミー・アストロシューター
10/26 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●台風27号の影響でプラザはフェアーが無く来院が危ぶまれたが思いのほか来院有。


67○やまみちドライブ
>上段坂道が動かない。
>上段駆動軸ピニオンギアの割れ>交換(¥200)で完治退院。


66○エンジョイ・ロディー
>鳴らない。
>電池の容量不足>新しい電池に交換診断。
>それでもシンバルが鳴らない。>シンバルプッシュボタンの裏に接点があり接触不良
>接点の磨きと接点位置の調整>組立て完治、退院。
67坂道ドライブ
66Enjoy Rody
10/12 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●前回の「暑さ寒さも彼岸まで」とはいかなくなった。10月も半ばというのに今日東京は31℃の夏日記録を更新した。
開院時刻前からプラレールを袋にいっぱい入れて来院があったのも当院の記録を更新か?

65○ドラえもんプラレール
>動かない。
>駆動軸に糸くずが多量に絡まってギアが飛ぶ異常
>糸くずを除去しグリスアップで完治。

64○JR成田エクスプレスプラレール
>動かない?
>チェックで異常なし。退院

63○日本全国アナウンスステーションプラレール
>停止装置が動かない。鳴らない。
>分解調整し、電池を入れると正常作動
>退院。

62○ミニカーとプラレールステーション
>動かない。
>電源用スライドスイッチ電極脚が青錆で断線。リード線をハンダで付けて代用し接続すると動き、鳴った。
>元通りの組立に加勢もあり無事に完治退院。

61○アンパンマンリモコンショベル
>動かない。
>電池液漏れがひどいので院より親に電池取扱い小冊子を進呈。>端子磨きと配線の取り替え。
>リモコンリード線のショート部あり、繋ぎ直して完治、喜んだ女の子は理科系?
65ドラえもんプラレール 64JR成田エクスプレス
63日本全国アナウンスステーション
62ミニカーとプラレールステーション
61アンパンマンリモコンショベル
9/28 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●「暑さ寒さも彼岸まで」とは昔の人は良く言い当てたものだと思う。彼岸を過ぎて急に涼しくなった為か次々と来院があって一息つく暇もない日であった。

60○おもちゃ携帯電話
>ランプは光るが音が出ない。
>分解すると断線があった。繋いでも鳴らない。
>スピーカ不良。
>スピーカを在庫品と取り換え(¥200)、プッシュボタンで音を確認。結線して組み立てて完治退院。

59○電動犬のぬいぐるみ
>右前脚がブラブラ。
>電池容量不足で動かない。分解してモータチェック。強制回転で回転。
>外れていた右前脚クランクヒンジ軸は、はめ込んでも動かすとすぐに外れてしまう。元々が構造不良で耐久性に乏しい。
>そこでクランクが外れぬように特殊な座金をCuで工作し、はんだで軸端に固定。組み立てて動作確認OK。
>剥がしたぬいぐるみをホットメルトで元通りに着せて完治退院。
60おもちゃ携帯分解 おもちゃ携帯電話
59電動いぬのぬいぐるみ
8/24 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●夏休みも終盤で宿題の追い込みの時期、来院は低調。
58○アンパンマン携帯電話
>鳴らない。液晶画面も出ない。
>代用電池で音は出るが、液晶は出ない。
>液晶への内部リード線の断線。
>はんだ付けして電池を入れて完治。退院。

57○親子で持ち込まれたフリッパーピンボール
>電光カウンターもメロディ音も異常なしだが、しばらく遊ぶとくるくる回るロータが止まってしまう。
>ドクター数人で取り組んだが解決策がはっきりしないまま入院となった。
>基板のIC不良の可能性が疑われる。

Top

58アンパンマン携帯電話
57フリッパーピンボール
8/10 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●関東に猛暑が来襲した。千葉は気温38℃。来院が危ぶまれたが、低調ながら数件はあった。

56○かなり前の貯金箱付きCROWN製トランジスタAMラジオ
>鳴らない。木製底の箱に金色のデコと鏡も付き、骨董品的価値がありそう。
>電池ボックスの破損だがボリュウムも不調。
>ボリュウムはkure2-26接点復活剤塗布で復帰。
>プラ電池ボックスは針金で縫いホットボンドで固定し回復。裏蓋もビス止めに改良。

55○Combiのメリー操作ボックス本体。
>電池が液漏れでボックス端子が外れて動かない。
>2個の端子を取り出して磨きビスで止め回復。
>IC?でメロディは鳴らぬが胎内音は異常なし。
56AMラジオ
55メリー メリー電池ボックス
7/27 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●雷雨があったこの日、スピーカが鳴らないおもちゃが目立った。

54○プラレールの踏切
>警報音が鳴らない。
>32Ωのスピーカの断線。回復不可。
>在庫の8Ωスピーカに取り替えて警報音が鳴った。親子は大喜びだった。

53○YONEZAWAの四駆ラジコン。一昔前の日本製。
>お父さんが使っていたらしいが今は動かない。
>送信機はラジコンチェッカーで異常なし。
>DATSUN本体の受信用9V電池容量不足。>交換。
>前輪操舵が右のみで左に切れない。入院。
>院長指導で基板を調べて左折トランジスタ不良と判定。
>日本製トランジスタを基板裏に追加し左右操舵OKとなった。
54プラレール踏切
53YONEZAWA四駆ラジコン
7/13 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●梅雨明け猛暑日が続く三連休の初日。それでも数件の来院あり。

52○ラジコンフォーバークラフト
>前進はするがターンボタンが効かないので戻ってこれない。
>送信機のターンボタンで発信がない。
>送信機のタクトスイッチが接触不良。
>丁寧にスイッチを分解掃除して完治。

51○昆虫ぬいぐるみ
>右側のほっぺのXを押しても鳴らない。左側は鳴る。写真で白いプラスチックの容器はぬいぐるみから取り出せる。
>タクトスイッチは導通異常なしだが、導通チェッカーを繋ぐと鳴りだした。試しに100Ωの抵抗を繋ぐとこれも鳴る。
>対処療法でタクトスイッチと100Ω抵抗をシリーズにつないでOKとした。

50○赤ちゃんゆりかご
>単2電池4本で揺れる仕組みだが電池ボックス端子が全部腐っていて、全く動かない。
>分解しないと治せない。>軸部のはめ込みが外れずあと1本のねじが取れない。
>ねじ頭を覆う回転ガードにキリ穴をあけ分解成功。
>モータ異常なしを確認し、電池ボックス端子を全部取り換えて完治。赤ちゃんを載せてスイッチONで揺らす、強・弱の切替も有、ご両親もご満足。

Top

52ラジコンフォーバークラフト
51昆虫ぬいぐるみ
50赤ちゃんゆりかご
6/25 ◎千葉おゆみ野中央子育てリラックス館
10-16時
●毎年恒例の年2回目の開院。前もって集められたおもちゃと来院の治療。

49○クマの歌うぬいぐるみ
>歌が切り替わらない。
>左手の中にある押釦スイッチの断線
>ぬいぐるみを剥がし結線して裁縫。

48○リモコンわんちゃん
>動かない。
>ワイヤーリモコンの操作ボックス内で断線していた。
>ハンダ付けとスイッチの調整で完治。電池ボックスの+-が紛らわしいので要注意。

47○おりこうクマタン
>しゃべらない。鳴らない。
>スピーカの脱落と断線。
>ホットボンドで固定してハンダ付け結線で完治。

46○清掃パッカー車
>ダンプ姿勢にすぐ上がってしまう。
>プラスティック止め用爪受けの磨滅が原因
>前回取り付けた銅板の爪にハンダを肉盛りし整正仕上げで完治。

45○動物飛び出し
>3番目(真ん中)が開かない。
>バネの折損が原因。
>手持ちの中古バネ(写真中の右側)を代用に取り付け完治。
49くまさん
48リモコンわんちゃん
46清掃パッカー車
45中古バネ(写真の右側) .動物飛び出し
6/22 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●梅雨の合間の晴天の一日。

44○アンパンマン・キーボード
>鳴らない?
>電池を入れると鳴るが音が割れる。
>スピーカ2個でハウリング発生の診断。
>片側のスピーカの結線を外すと、音がきれいになった。

43○アンパンマン・ハンドル
>キーを押すと右折ウインカーが出たまま。
「GO」ボタンが効かない。
>ギアチェンジレバー先端の破損が原因と判った。
>レバー先端をピンを通して修復(写真)。組み立てて正常作動した。
>電池は容量不足であり新しいものに取り替えを推奨。

42○犬のぬいぐるみ
>鳴かない。
>電池4本のうち2本が容量不足かつボックス端子が錆で導通不良。
>端子を研磨し、正規電圧6Vで鳴いて動いた。
>新電池に交換を推奨。

41○おもちゃスマホ
>スクリーンをタッチしても動作しない箇所がある。
>スクリーン裏のカーボン接点が損耗して導通を阻害。
>修復材無く修理不可の判定。
442013-06-22F1000918.jpg

432013-06-22F1000921.jpg .2013-06-22F1000920.jpg
422013-06-22F1000922.jpg
6/08 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●開院の20分も前から来院が2件もあったりしてメンバー全員が多忙な一日であった。

40○音が出て、しゃべる剣
>途中からしゃべらない。
>2か所ある電池ボックスを開き、電池を調べると1か所の電池が容量不足が原因と判明し、退院。

39○千葉モノレール
>音が出ない、しゃべらない。
>電池、スピーカOKだが、断線、タクトスイッチ不良、LED不良、IC正常を確認。
>LED2個(中古品\0)に取り換えおよび在庫タクトスイッチ(¥100)に取り換えで治り完了。

38○やまみちドライブ
>2段目の坂道が動かない。
>ギヤーボックス出力軸のピニオンギアが割れで空回りを確認。>在庫の10Tx2.4ピニオンギア(¥200)と取り換えて完治。
39千葉モノレール

38やまみちドライブ
5/25 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●最近、プラレールが多い。

37○プラレール3台:富士、さざなみ、あずさ
>動かない。
>モータ軸強制回転および3V駆動後
>1.5V単2ですべて動いた。
数年放置していたとのことなのでモータブラシ部の導通不良だったようだ。








36○リモコンロボット
>リサイクルショップで入手したが全く動かない。
>赤外線リモコン内部の電源リード線の腐食による断線。
>端子を磨き、新リード線を接続して完治。>親子は大喜びだった。




35○ぬいぐるみ(ペグ)
>時々動かない。
>モータ音はするが空回り。
>ギヤーボックス内の長いピニオンギヤ(T12x2.4-L10mm)の割れ。
>歯幅が長い特殊型のため在庫はなく、L5mmの在庫ギヤ2個(¥200)で代用し、治した。
37富士
さざなみ
あずさ
36リモコンロボット
35ぺぐのギヤボックス
ぬいぐるみ(ペグ)
5/19 ◎蘇我コミュニティセンタ
10-16時
●事前の広報で予約おもちゃが待っていた。

34○アンパンマンピアノ、ステージ付
>鳴らない、動かない。>1)電池の液漏れ、電池切れ、電池ボックスの端子に青錆発生。2)モータ駆動プーリベルト劣化。>1)青錆の除去。新電池に交換必要。2)ベルトをゴム輪で代用。

33○アンパンマンピアノ
>ファ音とファ#音が出ない。>接点不良>試行、試行の末、最終的にジャンパー線を引き接点を代用して音出し成功。

32○人が近づくと動いてさえずる小鳥
>反応なし。>光り感知窓が劣化>透明のプラスチック薄板を半透明に加工した代用窓に取り換え完治。

31○三つ目キャラクタのぬいぐるみ
>しゃべらない?>電池ボックスに青錆発生。電池切れ。>青錆除去、お腹のスイッチを探し当て、押すとしゃべった。>退院時、取扱い説明をした。

30○新幹線ひかり
>動かない。>内部配線が複数断線。>推定、確認で結線し、動いた。

29○新幹線こまち
>分解したら組立できなくなった。>ギアボックスは組み立てたが中速不調。モータは断線でモーター交換。
以上、定時までに終了した。
34アンパンマンピアノ1
33アンパンマンピアノ2のキーボードのジャンパー配線 アンパンマンピアノ2
32小鳥
31三つ目キャラクタ
30ひかり
29こまち
5/11 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●朝から雨天。プラザの駐車場は珍しく十分な空車。今回もプラレールが多数来院した。

28○N700系新幹線プラレール
>動かない。>電池ボックスを開けると端子は青錆が浮き、しかも+端子は破断している。修理は簡単ではない。>端子部品の交換を考えたが、在庫に中古で整備済みの同じギヤーボックスがあり、モーター付きで入れ替えることにした。
外れた小部品も組み込み完成し退院。
○入れ替えで残ったギヤーボックスは、分断した端子をCu線で連結して、ギヤー組立て、通電・動作確認(写真)後、中古在庫とする。

27○鳴き声の出る昆虫絵本
>ページを開けても鳴き声がしない。>電池ボックスを開くとボタン電池が2個。電圧が1.2ボルトで容量不足。単三電池2本電源で鳴き声を確認。>新しいボタン電池に入れ替えていただくことで退院。同時に100円ショップの電池チェッカの使い方を見せ、購入をお勧めした。

Top

28N700系新幹線プラレール
27電池端子を修理整備したギヤーボックス
4/27 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●本日はGWの始まり。快晴で行楽日和で、木更津~東金間の高速道路の開通もあった日。 幕張メッセでプラレール博が開催中の影響か、最近では珍しいがプラレールが大量に来院。

26○きかんしゃトーマス
>動かない。
>スイッチレバーが折れ、スイッチが効かない。
>モータ固着>直回しで慣らし回転。>スイッチの折れ>銅線とステンレスワイヤでレバーを補修しホットメルトで絶縁>組み立てて動いた。

25○他のプラレール
>断線、スイッチ接触不良など、そのほか赤外線リモコンプラレール、やまみちドライブ(ピニオンギア交換)なども来院・退院した。
26kikansha tomasu
25taiinmachi purarail
4/21 ◎畑コミニュケーションセンター
10-16時
●午前は雨で気温も10℃以下。出足は遅かったが午後は雨も上がり修理もはかどった。

24○アンパンマンピアノ
>スイッチが不安定でキャラクターの動作が鈍い、音の出ない鍵盤がある。
>裏蓋を開けてスライドスイッチを取り出し、接点復活剤を塗布。鍵盤下のボタンスイッチの動作を確認して取り付けビスの増し締めで、完治。

23○やみつきボックス・キューブ(トイロイヤル)
>キャラクタ押釦が戻らず上面の扉が開いたまま。
>上面ユニットを分解、キャラクターの入るインロウ部を削り、ドアが正常に開閉し、完治

22○100玉そろばん
>サポートのヒンジのねじ1本欠損とサポートストッパー1個欠損。>ホットメルトを使いM4めねじとしてねじ取り付け、径8mmの木製ストッパーをダボ材で制作し取り付けて完治。
24アンパンマンピアノ
23トイロイヤルボックス
22100玉そろばん
4/13 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●数日前から空気が少し冷たいが晴天で陽射しは暖かく行楽日和。

21○やみつきボックス(トイロイヤル)
>保育園から来た知育おもちゃ
>ドアを開けた時の犬の絵と姿見で合わない声がする。
>裏蓋を開け、リミットスイッチ接点異常なし。しかし、順次動作で無反応のスイッチが一つあり、リード線が基板ターミナル部で断線し信号が途切れていたのが原因と判明。>半田付けで犬の鳴き声が出て、完治。

20○同上、どきどきパズルパーフェクション
>セットダイヤル異常で動かない。>分解すると2番目のピニオン・ギアのピニオンが破損で交換部品在庫なし、やむなく新ピニオンを埋め込み修復を試みたが定時回復は無理だった。
21知育おもちゃ
20ドキドキパズル
3/23 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●桜の開花が早い。二三日前に咲き始めたソメイヨシノがもう満開に近い。お花見優先か、来院は出足が鈍い。

19○アンパンマン・アッチムイテホイ
>ランプは点灯するが音が鳴らない。>底蓋を開け、スピーカチェックで不良確認。>新品スピーカ(\100)と取り換えして完治で即日退院。
19アンパンマン・アッチムイテホイ
3/09 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●陽気がよくなって外出なのか来院は少ない。

18○電動ぬいぐるみの白い子犬
>左前足が完全骨折で歩けない。
>ぬいぐるみを剥がし、クリップで作ったギブスをはめてホットメルトで覆い、ぬいぐるみも元に戻して完治。

17○ライトニングマックイーンのラジコン
>まったく動かない。ラジコンコントローラの電源ランプがつかない。>コントローラの中を開けるとスライドスイッチの端子が破損していた。 >正常な反対側の端子を使ってスイッチを回復。電源ランプ点灯、電波発信OK、カー本体の後輪駆動は前進・後退OK。前輪は右折OKだが左折不良。コントローラのスティック貫通部の当たりを削り左折もOKで完治。

Top

18白犬の左前足のギブス 白い子犬
17ライトニングマックイーン
2/23 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●出だしが鈍かったが次第に増えて閉院間際まで掛かった。途中で4人組のおばさんのにぎやかな見学もあった。

16○ラジコンカー
>お客さんが中を開けてギブアップで動かないので来院。>モーター不良で交換で完治。

15○目を瞬いたりしゃべったりするファービィ
>動かない・しゃべらない。振ると中でカラカラ音がする。>分解を手伝ってリセットスイッチを見つけてリセットでOK。カラカラ音がしたのはリセットピンが外れていたため。

14○閉院近くに来たダンプカー
>動作音が大きくなったので小さくしてほしい。>分解してフライホイール軸のスプリング調整と給油で音が小さくなった。回転が落ちると、共振していたのが原因。
16ラジコンカー
15ファービィ
14ダンプカー
1/29 ◎千葉おゆみ野中央子育てリラックス館
10-16時
●毎年恒例の開院。前もって集められたおもちゃの治療。
13○アンパンマン飛び出し
>一番右のバイキンマンの蓋が閉じない>円筒回転レバーの芯軸が破損している>座金付きネジで代替えしてOK。

12○アンパンマンリモコン
>リモコンケーブルの断線、スイッチ不調>ケーブルのつなぎ直しとスイッチの清掃で動いた。

11○バックホー
>ショベルがぶらぶら>アーム部品を無くした為元通りには治らないが>タコ糸でショベルを連結しアームと連動するように改造>男の子は満足のOKで退院。

10○河童の起き上がりこぶし>頭を押してもしゃべらない、鳴らない>頭の部分だけ開いてスピーカを取出しチェックでスピーカ不良確認>スピーカ取替(\100)でOK。

09○清掃パッカー車
>ダンプ姿勢から戻った位置で止まらない>止め用爪の破損が原因>胴板で爪をつくりプラスチックの先端にリベット止め仕上げで完治。

08○白いワンちゃん
>電池ボックス端子の腐食>分解して端子(\100)の取替>動作と鳴き声が戻った。
13アンパンマン飛び出し
12アンパンマンリモコン
11パワーショベル
10河童の起き上がりこぶし
09清掃パッカー車
08白いわんちゃん
1/26 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●保育園からの集団受診で忙しい一日だった。
07○木のペコちゃんおもちゃ
>首が折れて可哀そう。>木片を削り、穴を開け直し差し込み、首を元通りに胴に取付け、ボンドで接着。

06○機関車のレール旋回おもちゃ
>レールがばねが伸びて戻らない。機関車ギアが動かない。>ばねは短縮して取付、ほっとボンドで端固定。機関車は電池切れ。新しい電池と取り替えると完治。

05○アンパンマン
>ビニール製で歯で噛んでしまったので空気漏れ。>セメダインのビニル接着用で漏れが止まった。

04○バズライトイヤの剣
>音も鳴らないランプも付かない。>電池ボックスの断線。メインスイッチの接触不良。スピーカ不良。スピーカ配線の断線。>スピーカは取替。断線はハンダ付け。スイッチは調整でOKだが、LEDは構造上修理不可。

03○(来院の)ラジコン・クラウン
>駆動モータが空回りで動かない。>ラジコン送信・受信はOK。駆動ギアボックスかみ合わせ不良。>ギアボックスを組み立て調整して完治。
07ペコちゃん
06機関車
05アンパンマン
04バズライトイヤ
03ラジコン
1/12 ◎千葉ハーモニープラザ
13-16時
●新年最初の開院。本年もよろしく。来院の出足は低調だったがすぐにラッシュとなった。

02○象の鳴き声と首振りのおもちゃ
>スイッチを入れるとカタカタと音がする。>鼻先を持ち上げる動作でギアが飛ぶ音と診断。 >ギアボックスに異常なく鼻先を持ち上げる抵抗が大きすぎるのが原因。>鼻部分の皮カバーの状況から分解は不可能で、引き取りに来られた方の了解を得て、鼻上げ動作を省略してカタカタ音を消す改造をしてご退院。

01○歩く子犬のぬいぐるみ
>右後脚が付け根から完全骨折。>脚の付け根と大腿部に人工骨を挿入して接合しホットメルトで固めた(写真参照)。>ぬいぐるみを着て歩き、完治。
●閉院後に、今年の活躍を決意するドクターの新年会に参加。
02首を振るぞう

01骨折治療 子犬のぬいぐるみ

Top